投稿者:絶品チーズバーガー 投稿日:2016/09/27(Tue) 21:56 No.2977 |
全国の藤井ファンが歓喜したのではないでしょうか! おめでとうございます!
|
投稿者:フィニディ 投稿日:2016/09/27(Tue) 22:15 No.2978 |
おめでとうございます 録画し忘れたので再放送見るぞ |
投稿者:20リットル級 投稿日:2016/09/27(Tue) 22:26 No.2979 |
さあ、このサイトの藤井九段を藤井銀河に今すぐ変える作業にとりかかるんだ! |
投稿者:夢屋 投稿日:2016/09/27(Tue) 23:37 No.2980 |
藤井先生、ありがとう!将棋を好きになってよかった!
|
投稿者:らーめんまん 投稿日:2016/09/28(Wed) 00:09 No.2981 |
おめでとうございます! 藤井先生の優勝されるお姿を見れて嬉しい限りです(泣)
|
投稿者:涓滴@管理人 投稿日:2016/09/28(Wed) 00:13 No.2982 |
藤井猛銀河、優勝おめでとうございます!
久々の優勝、本当に嬉しいです。まだまだ、これからも、花が咲くと信じておりました。 早指し棋戦で藤井システムをテーマにし、若手を相手に大優勢を築く勝ち方は、 往年の藤井システム全盛期を思い出しました。 藤井先生の、中盤の差のひろげ方に惚れ込んだことを思い出しました。 再び藤井システムでこのような感覚を味わえることを、嬉しく思います。
> 20リットル級 さん 藤井猛銀河公認応援サイト! |
投稿者:Ulyemon 投稿日:2016/09/28(Wed) 00:37 No.2983 |
藤井先生、銀河戦優勝おめでとうございます。 5か月前に指した将棋を研究・改良して完勝というのも 非常に藤井先生らしい勝ち方だったと思います。素晴らしい将棋でした。 |
投稿者:パンマス 投稿日:2016/09/28(Wed) 00:56 No.2984 |
泣きました… 本当におめでとうございます〜!そしてありがとうございました。 |
投稿者:Ret 投稿日:2016/09/28(Wed) 04:03 No.2985 |
藤井先生と、全ての藤井先生ファンのみなさん、おめでとうございます。最高の日でした。 藤井先生だけでなく、藤井システムが優勝したというのが本当に嬉しいです。 いつまでも、自分の道をひたすらに究め続ける藤井先生に尊敬の念が堪えません。 未来への希望や活力をもらいました。藤井先生、本当にありがとうございます。 |
投稿者:撃壁背水掌 投稿日:2016/09/28(Wed) 06:08 No.2986 |
胸が熱くなりました。最高です! |
投稿者:まんまみーあ 投稿日:2016/09/28(Wed) 08:36 No.2987 |
藤井先生おめでとうございます! 最高です!ありがとうございました! |
投稿者:地上最弱振り飛車党 投稿日:2016/09/28(Wed) 09:49 No.2988 |
本当に泣けました。
広瀬穴熊をシステムで粉砕!
これが藤井先生、これが振り飛車、これが将棋です!!
銀河系最強の称号は、先生にこそふさわしい。
久々に先生からのコメントが欲しいですね~♪ |
投稿者:テオ 投稿日:2016/09/28(Wed) 10:00 No.2989 |
仕事さぼって書いています。
システムを駆使しての銀河獲得、おめでとうございます!
しびれました。
テオ |
投稿者:ちばまこと 投稿日:2016/09/28(Wed) 10:49 No.2990 |
藤井先生の棋戦優勝が見られる日がまた来るなんて・・・本当にうれしいです。 しかも,藤井システムを使っての優勝。 羽生王座が王座戦第2局で後手藤井システムを採用されたこともありますし,藤井システムの高らかな復活ですね。 これからも応援します! |
投稿者:藤井ファン1 投稿日:2016/09/28(Wed) 11:28 No.2991 |
藤井先生感動をありがとうございます。 |
投稿者:うず 投稿日:2016/09/28(Wed) 12:41 No.2992 |
藤井システムになるだけでカッコいいのに優勝とはしびれますね。
伝家の宝刀の藤井システムは指せばさすほど研究されてしまう難しさはあると思うのですが これからもバシバシ指してほしいな。本当に。
藤井先生と藤井システムのファンのみなさんにおめでとう! |
投稿者:kibitsunohikonomikoto 投稿日:2016/09/28(Wed) 14:23 No.2993 |
おめでおうございます。 そして、ありがとうございます。 もう、それ以外に言葉が浮かびません。 |
投稿者:ほうちゃん 投稿日:2016/09/28(Wed) 17:57 No.2994 |
めでたい!今年一番嬉しいニュースだわ!! |
投稿者:チェロ221Hertz 投稿日:2016/09/28(Wed) 21:41 No.2995 |
藤井先生 銀河戦優勝おめでとうございます!
同世代として、とても勇気づけられました。 まだまだ若い者には負けられませんよね!
ますますのご活躍を祈念いたします。
|
投稿者:不利飛車命 投稿日:2016/09/29(Thu) 07:25 No.2997 |
藤井先生優勝おめでとうございます。 予選から9連勝、決勝トーナメントは全てシステムで勝利とは本当に感動しました。
システムと角交換四間に加え、中飛車、三間、たまには矢倉と独自の戦い方でまたタイトル奪取期待しています。 |
投稿者:名無し 投稿日:2016/09/29(Thu) 20:17 No.2998 |
youtubeを見ていたら先生が銀河戦優勝という動画を発見しました。 なんという釣り動画、と思ったら先生優勝しているではありませんか!! 「漂えど沈まず」 とか 「最近後手番で藤井システムで負けたことない。言っちゃった!もうだめだ!」 とか言ってましたが棋戦優勝しているではありませんか!! 優勝してニヤニヤしている先生をみているとこっちもニヤニヤしてしまいます。 棋戦優勝おめでとうございます!! 心からお祝い申しあげます!! 今後の活躍もお祈り申し上げます!!
そして先生、本当にありがとう!! |
投稿者:ネムイ舎 投稿日:2016/09/29(Thu) 21:58 No.2999 |
藤井先生、銀河戦優勝&お誕生日おめでとうございます!!
対局日が8月20日ということで、鰻屋本舗開設祝10周年を飾る出来事にもなりましたね☆
決勝は応援している先生同士ということで嬉しかったのですが、 広瀬八段はこのところ調子を崩されているので、これは・・・と。
藤井先生は去年から高めの勝率を維持していたので、 上昇気流に乗れれば大戦果をつかんでいただけると期待していました。 銀河戦ではまさに快進撃の連続、 中堅・若手相手が多く、広瀬八段は対局当時勝率8割を誇っていただけにさすがの一言です。
決勝局では斎藤六段戦を改良した意表の研究手が炸裂、 最後は居玉の位置に戻っていましたね♪
藤井銀河誕生を受けて各種メディアで自戦解説も楽しめるようで、 もうすぐ発売の『将棋世界』掲載分、読める範囲ですでに歯ごたえがあります!
早指し棋戦ということで藤井システムが大車輪の活躍でしたが、 来期はもちろん、これから始まる朝日杯やNHK杯でもたくさん見たいです!! |
投稿者:76豆腐 投稿日:2016/09/30(Fri) 13:50 No.3000 |
いちファンとして、嬉しい。 羽生さんが防衛しても「ああそう、いつも通りね」だが、 藤井先生の優勝には先生の研鑽の結果がようやく報われたというファンとしての確かな喜びがある。 おめでとうございます。 これからもワクワクさせる将棋を魅せてください。
|
投稿者:藤井銀河最高 投稿日:2016/10/02(Sun) 01:52 No.3002 |
>しかし2011年8月、突如として藤井九段が藤井システムを採用したのをきっかけに、その後も要所要所で採用し始めました。2015年〜2016年にかけて藤井九段の藤井システムの勝率は8割を超え、2016年度第24期銀河戦では藤井システムを連採し、優勝を果たしました。藤井システムは長い氷河期を抜け、復活を果たしたのです。
管理人様のこの文で不覚にも涙が・・・。 藤井先生、そして管理人様を含めファンの皆様おめでとうございます!!!藤井銀河最高!!!! |
投稿者:みぃころ 投稿日:2016/10/02(Sun) 19:49 No.3003 |
藤井銀河の棋譜の美しさたるや・・涙ぐみました 玉がまさか1一に行くなんて 銀河戦の棋譜だけで本1冊できるのでは?素晴らしすぎますおめでとうございます |